isunoharikaeのblog

椅子の張替え

中学校

卒業生の贈り物 図書室の椅子の張替え  32台  座面のみ張替えました                  まだまだ使えます



イメージ 1

イメージ 2


ラーメン店様の取り外し可能座面張替え

イメージ 1

イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4

座面のみ張替えさせてもらいました          気軽にお問い合わせ下さい 

                             感謝



パチンコ店様のベンチ張替え W180
イメージ 1
イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

大型ベンチ張替え 5台させていただきました。



店舗の張替えも承ります 宜しくお願い致します



アイラーセン 厚皮張りソファー 再塗装仕上げ

イメージ 1
イメージ 2
アイラーセン 厚皮張りソファー
総張替の半分の予算で
新品と同じような感じに仕上がります
厚皮の大きい革の入荷が困難又は
非常に高額になるため
再塗装仕上げが、適しています
革の風合いを出来るだけ再現し
ウレタンでの撥水加工を施しています

愛着のある厚皮張りソファーをお持ちの方
是非ご相談下さい


イメージ 3イメージ 5

イメージ 4
アイラーセン社は、1895年馬車のボディ・シートのメーカーとして、アンデルセンの故郷デンマーク・オーデンセに誕生しました。時代とともに、その技術をバスやトラックのシートの製造へと発展させたが、「快適な座り」を追求姿勢は創業当初から一貫しており、それまで木製だったバスのシートにデンマークで初めてクッションを採用したという事実からもその一端がうかがえます。
現在では、最新のテクノロジーとクラフトマンの技を組み合わせた同社独自の技術で、ハイクラスのソファメーカーとしてその名を馳せています。見た目の良さだけではなく、核となるフレームには弾力性に富むパインやビーチの無垢材を使用。ウレタンフォームは箇所によって比重(密度)を変え、へたりを少なくすることや、スプリングの軋み音をださない止め具の使用など、心地良さへの探究心はとどまるところを知りません。
使えば使うほどその良さが実感となって表れるアイラーセン社のソファ。イメージ 6

愛着のあるダイニングチェアー 修理、塗装 張替え 椅子が、よみがえる

イメージ 1イメージ 2イメージ 3イメージ 4イメージ 5新品のように綺麗に仕上がりました。イメージ 6
思い出の家具、椅子があれば、再生可能です
ご相談ください


コクヨ のドクターチェア

イメージ 1
イメージ 2
30年ぐらい使用されています

新しい椅子を買わずに
愛着のある椅子を張替えされました

人生を共に過ごしてきた椅子

まだまだ、頑張ろう




飛騨産業 円空の食卓                 家族のように共に過ごした大切な家具を、
張替え職人が、一つ一つていねいに修理します。

イメージ 1

籐張りは張替え修理のできる素材です。破れたからと諦めないで

一度、お問い合わせしてみてください。



イメージ 1
イメージ 2





  
イメージ 3
イメージ 4




左上 マルニ ロイヤルシリーズ         

下の写真 コスガ 座面張替え 背中は籐の張替えです

イメージ 1イメージ 2

国産家具シラカワ                     座面 背面 ウレタン交換 合皮張りです

飛騨の家具は、本体が頑丈で30年経ってもびくともしません    感謝
                                               

イメージ 1

クリニックのロビーチェアー張替え


待合室の張替えです、きれいなピンク色の合皮張りです

感謝



イメージ 2

↑このページのトップヘ